40代の仕事の人間関係の悩みの原因は3つ【解消する秘訣とは】

40代の仕事の人間関係の悩みの原因は3つ【解消する秘訣とは】

上司から嫌われているんだ、だから会社での評価も低い。こんなこと相談できる人なんていない・・・

読者

なんて悩みを解消します。

こちらの記事の内容
  • 仕事での人間関係の悩みの3つの原因
  • 3つの原因の解消方法
  • それでも解消できないときの対応策

職場での人間関係が悪いのなんて当たり前、そのくらいの気持ちでいたほうがいいです。

実際に僕も、職場の人間関係に何年も悩まされてきました。

でも、考え方を変えたら、職場での人間関係が、ぐっと楽になった経験があります。

こちらの記事では、職場の人間関係に悩んでいる40代の男性に、僕が人間関係がぐっと楽になった経験を紹介します。

じゅん

40代にとって仕事とは人生の大半を占めるもの。
人間関係に悩んで人生をすり減らすのはもったいない、ここで一気にぐっと楽になって楽しい人生を過ごしましょう。

職場の人間関係が悪いのは当たり前くらいに考える

職場の人間関係が悪いのは当たり前くらいに考える
職場では人間関係が悪くて当たり前、全員仲良しなんてありえない。

これが僕の結論です。なのであまり悩まないって言う気持ちを持つのが大切。

職場では、自分を守るのに精一杯の人が多いです。

  • ノルマに追われている
  • 会社からの評価を気にしている
  • 同僚よりも出世したい

こんな気持ちがあるので、それは当たり前のこと。

僕の職場でもそうでした。
表面的には仲良く見えても、裏では足の引っ張り合い、相手の手柄を自分の手柄にするなんて日常茶飯事です。

そんな職場なので人間関係が良いわけがありません。職場での人間関係はそもそも良好のはずがないって思っていたほうが気持ちが楽です。

40代の仕事の人間関係の悩みは3つ

40代の仕事の人間関係の悩みは3つ
会社での人間関係の悩みの大きな原因は3つ。

僕が実際に悩んだのは次のような原因。

  • 上司から嫌われている
  • 会社での評価が低い
  • 仕事の悩みを相談できる人がいない

これが40代で仕事の人間関係で悩む原因の3つです。

実際に、正社員として働いている方の3人に1人が、人間関係が良くなかったために退職をしている位です。


参考
若年層の離職状況と離職後のキャリア形成独立行政法人労働政策研究・研修機関

この3つの原因さえ解消できれば人間関係で悩むことがぐっと減ります。

どれも仕事ではありがちな人間関係だね。だけど解消なんてできるの?

読者

じゅん

当然100%ではありませんが、誰でもできる簡単な方法で仕事の人間関係を解消することができます。僕が実際に合った方法を紹介します、ぜひ参考にしてください。

まずは、僕が実際に仕事の人間関係で悩んだことを見てください。

きっとあなたも同じようなことで悩んでいると思います。

上司から嫌われている

上司から嫌われているから、重要な仕事が回ってこないし、正当な評価も得られない。そもそも何で嫌われてるのかわからない。上司と人間的に合ってないのかななんて悩んでいました。

上司から嫌われていると感じた理由は以下の通り。

  • 話しかけても無愛想
  • 自分の行動だけ管理されてる気がする
  • 簡単な仕事しか降られない
  • 面倒な仕事ばかり任されている
  • フィードバックがない

これでは正当な評価が得られると思いませんでした。

上司ガチャに外れたってやつだね。 これだと仕事のモチベーション上がらないよね。

読者

じゅん

そうなんです!これって1番仕事のモチベーションが上がらないやつですよね。でも実は、解消する方法があるので後ほど紹介しますね。

僕が職場の上司との人間関係を解消した方法については40代になって上司から嫌われた?上司との人間関係を解消する秘訣【実体験から紹介】の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧になってください。

会社での評価が低い

上司の評価が低いので会社からの評価も当然低いです。

会社での評価、上司の評価をもとに総合的に判断しますだから上司からの評価が低いと会社でも評価自体がわからない当たり前ですよね?

会社での評価が上がらないと、

  • 出世しない
  • 重要な仕事が回ってこない
  • 自分の好きな場所に行けない
  • 給料が上がらない
  • 仕事のモチベーションが上がらない

こうなりますよね。

だから、会社の評価って大切なんです。でも、それは自分のことを正当に評価してくれる上司があってこそ。

上司から嫌われてるって、こういう部分でも影響が出るんです。

確かに、上司の評価以外で会社から評価される方法ってなかなかないよね?これっても無理ゲーなんじゃない?

読者

じゅん

確かに厳しい状況ですね僕もその状況になりました。でもまぁ、なんとかする方法があります。

仕事の悩みを相談できる人がいない

色々な人間関係の悩みがあったけど、それを相談することができる人もいなかった。

相談できればある程度は悩みが解消できた可能性もあります。

でも当時の僕は、上司には相談できないし、同僚にも相談できません。家に帰って家族に相談することもできず、1人で悩みを抱えている状況でした。

そうだね相談するとそれだけでちょっと楽になるよね?

読者

じゅん

そうなんです、相談できるだけでも違ったと思うんですが、相談できる人がいないって思い込んでたんです。

こんな状況で悩んでました。

でも、その状況を改善することができたので、僕が実際にやった方法をここから紹介していきます。

僕が人間関係を解消できた方法

僕が人間関係を解消できた方法
実際に僕の場合も、

  • 上司から嫌われている
  • 会社での評価が低い
  • 仕事の悩みを相談できる人がいない

この3つが大きな原因でした。

こんな絶望的な状況を解消することができたのが、下記の方法。

会社での人間関係の悩みを解消する簡単な3つの方法
  • 等身大の自分になる
  • 自分がまず変わる
  • 相談できる人を見つける

誰にでもできる簡単な方法なので職場での人間関係に悩んでいる方はぜひ試してみてください。

等身大の自分になるつまり自分を受け入れる

等身大の自分になることで人間関係の悩みの大半は解決できる。

上司から嫌われているとか、会社での評価が低いとかは、自分と相手の評価の食い違いが悩みの大きな原因です。

  • 自分自身への過大評価
  • 成果に対する評価の仕方の違い
  • 自分自身の認められたいという承認欲求の強さ

この辺が関係してきます。

自分で自分のことを客観的に見て現場の状況を正しく理解することで評価の食い違いは少なくなります。

つまり今の現状の自分自身をそのまま受け入れるってことが大切です。

評価の食い違いが少なくなると当然人間関係の悩みも少なくなっていきます。

  • 上司からの評価が不当に低い
  • 会社から評価されない
  • 同僚の方が早く出世している

このような悩みは等身大の自分を受け入れることによって原因がはっきりわかってきます。

僕の場合はこんな感じでした.

  • 自己評価⇒自分持っているスキルを活用できてない
  • 自分の成果に対する評価⇒会社が求めている成果とのずれがあった
  • 承認欲求の分析⇒評価されたい一心で自分のことしか考えてない

つまり、自分自身の評価が高く、会社の求めている成果と自分が評価してほしい成果にズレがあったんです。
評価されない焦りからか、承認欲求が高くなってしまって、自分のことしか考えられてなかったこれも大きな原因です。

現在の自分の等身大を受け入れて、会社が求めている成果を理解することで、評価のズレがなくなります。

自分のことだけ考えてもダメってことなんだね。会社は組織だから周りを含めての成果ってことなんだね。

読者

じゅん

そうなんです、自分の評価が高すぎたことで、会社から評価されないって無駄に悩んでたってことに気がついたんですよ。

結局、会社の評価を気にしないで、周りの人に配慮しながら仕事するってことで、僕は会社での評価がすごく上がりました。

自分がまず変わる相手はなかなか代えられない

いくら相手に不満があっても相手を変えるのは莫大なエネルギーを使います。

そもそも莫大なエネルギーを使っても相手を変えることができないかもしれません。

だったらまずは自分が変わるしかないんです。

  • ありのままの相手を受け入れる
  • まずは自分が変わっていく
  • 相手が上司組織である以上ビジネスライクに受け入れる

自分の考え方を変えてうまく付き合っていくっていうことが結論です。

冒頭でも紹介しましたが会社と言う組織である以上全員が仲良しって言う事は絶対にあり得ません。

仕事ってことでビジネスライクに割り切って受け入れるって言う考え方も必要なんです。

相手を変えるなんてそもそもできないんだね。だったら自分関わる方が簡単だね。

読者

じゅん

そうなんです!結局自分が変わると相手も徐々に変わってきます。まずは、自分が変わるってことが第一優先で考えることですね。

自分を変えるには考え方を変えるのが、手っ取り早いです。

ポイントは等身大を受け入れることと、「周りのために仕事をするってこと」「上司のために仕事をするってこと」この考え方で上司と会社からの評価がどんどん上がります。

やっぱり相談できる相手がいるのが安心できる

結局相談できる相手がいると、解決しなくても気持ちがずっと楽になる。

悩み事って、誰かに話すだけで気持ちが楽になるってことありますよね。人間関係の悩みでも同じです。

実際に僕も、相談できる相手がいない時はずっとモヤモヤと考えていました。でも、社内で同じ考えを持っている人がいて、その人と相談できるようになってからは、解決はしてないものの以前より気持ちがずっと楽になっています。

悩みを人に話すと楽になる理由は科学的に証明されています。

人に話すと楽になる理由
  • 悩むとネガティブ思考を司る扁桃体が活性化
  • 人に話すとポジティブ思考を司る前頭連合野が活性化

脳科学的に人に、悩みを相談すると気持ちが楽になるっていうことが証明されてるんです。

やっぱり相談できる人って必要なんだね

読者

じゅん

相談できる人は大切ですでも気持ちが楽になっただけで根本的な原因は解決されてませんので解決するための努力は必要ですね。

部下の悩みも大きいと思っている人もいる

部下の悩みも大きいと思っている人もいる

でも、そんな簡単に人間関係の悩みが解決したら苦労しないよ。部下との関係の悩みだってあるし

読者

じゅん

確かに、上司や会社との関係だけではない「部下との関係」も悩んでいる人は多いですね。でもこう考えたらどうでしょう?

部下からしてみたらあなたも上司部下もあなたと同じことで悩んでいるかも。

そんな時上司のあなたが変われば部下との人間関係の悩みは一気に解消するって思いませんか?

自分目線だけではなく相手目線に立って解消できる方法を考えると一気に解消できることがあります。

それでも悩みが解消できない時は

それでも悩みが解消できない時は
仕事での人間関係の3つの原因を解消しようと努力しても解消できないことってありますね。

そんな時は仕事を変えるって言う選択肢も考えてください。

人生の中で大半の時間を費やす仕事その仕事が人間関係の悩みで楽しめないのであれば人生を楽しめないのと一緒です。

はっきり言ってそんな職場辞めてしまって新しい環境を探したほうがあなたの人生が楽しくなると思います。

会社の人間関係の悩みは3つだけ解消すればいい

会社の人間関係の悩みは3つだけ解消すればいい
結論会社の人間関係の悩みは、3つだけ解消すればいいってことです。

人生の大半の時間を使っている仕事で、人間関係で悩んでいるのでもったいない。そんなすり減らし続ける人生ではなく、楽しみながら仕事ができる人生にしていきましょうね。

こちらの記事のポイント
  • 仕事での人間関係の悩みの原因は3つ
  • 3つの原因の解消方法は意外と簡単
  • それでも解消できなければ仕事を変える選択肢もあり

人間関係の悩みって深いものです。でも、原因を知って対応すれば解消するケースもたくさんあります。

実際に僕もここで紹介した方法で、人間関係の悩みを解消した経験がたくさんあります。無駄な悩みを解消して楽しく仕事をしていきましょう。

40代の仕事の悩み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です