ビデオマーケットは、20万本以上の作品を配信する国内最大級の動画配信サービです。
多くの動画配信サービスがある中で、最近では徐々に人気が出てきた動画配信サービスです。
映画やドラマ、アニメ・バライティーまで様々な作品を配信しているサービスです。
こちらでは、ビデオマーケットの特徴や料金プラン、無料期間などをご紹介します。
動画配信サービス選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ビデオマーケットとはどんなサービス?
ビデオマーケットは配信している作品数がなんと20万作品以上という国内最大級の動画配信サービスです。
配信作品は「映画」「ドラマ」「バライティー」など様々なカテゴリーが配信されていますので、どの動画配信サービスにしようかと迷っている方は、ぜひ試して見てはいかがでしょうか?
20万作品という数は、他の動画サービスよりも非常に多いいんです。
dTVや、U-NETでも12〜13万本ですから、その作品数の多さに驚かれると思います。
しかも同時再生が5台OKですので、家族で便利に利用することができます。
しかし、人気は出ているのですが、不評な部分があります。それが料金プランです。ちょっと複雑な料金プランが、「分かりにくい!」ということで不評となっています。
では、その料金プランを分かりやすくご紹介します。
ビデオマーケットの料金プラン
ビデオマーケット料金プランは下記のようになっています。
プラン | 月額料金 | プラン内容 |
スタンダード会員 | 無料 | アカウントを作成すると、無料作品だけ視聴することができる。 |
プラミアムコース | 540円(税込み) | 無料プランにクァえて、毎月付与される540ポイントでレンタル作品が視聴することができる。 |
プラミアム&見放題コース | 1,058円(税込み) | プレミアムコースに加え、約25,000本の見放題作品を視聴することができる。 |
上記のような料金プランとなっています。
他の動画配信サービスと比較すると少しややこしいですね・・・分かりやすくご説明します。
スタンダード会員
ビデオマーケットのスタンダード会員は無料でアカウントを作成することができます。無料アカウントでも、無料の作品を視聴することが可能です。
無料作品には、映画の予告や連続ドラマ・アニメなどがあります。
しかし、連続ドラマやアニメは1話だけ無料配信となっていることが多いので、1話だけ見たいという方意外は、ちょっとおすすめすることができません。
上記のような理由があり、スタンダード会員は個人的におすすめしませんが、それ以外の理由でもスタンダード会員はおすすめしません。
それは、スタンダード会員になると、プレミアムコースやプレミアム&見放題コースの無料トライアルができなくなってしまうからなんです。
プレミアム会員
プレミアムコースは無料配信動画に加て、毎月540ポイントが付与されるので、そのポイントでレンタル作品を視聴することができます。
アニメやドラマであれば、約2作品、映画出れば1作品の視聴ができます。
ポイントにはいくつか注意点がありますので、注意点をご紹介します。
- ポイントの有効期限は180日間
- 余ったポイントは繰越が可能
- 1ポイント=1円で追加購入が可能
- 上限は30,000ポイント
上記のような注意点があります。
プレミアム&見放題コース
プレミアム&見放題コースは、プレミアムコースに加て、見放題作品が約25,000作品見放題になるコースです。
つまり、見放題の作品に加て540ポイントが付与されますので、そのポイントでレンタル作品も見ることができます。
見放題の作品は、
- 映画:約2000作品
- ドラマ:約700作品
- アニメ:約500作品
と非常に充実しています。
ドラマは、韓流ドラマが特に充実しているので、韓流ドラマファンの方は、ぜひ試してください。
ビデオマーケットの特徴
ビデオマーケットの特徴はなんと言ってもその作品数の多さ!
20万本という作品数は他の動画配信サービスではありません。
動画の配信数で言えば、国内最大級の作品数!
作品のジャンルは、「国内ドラマ」「海外ドラマ」「邦画」「洋画」「アニメ」「バライティー」「スポーツ」「韓流」と様々なジャンルを配信していますので、あなたのお気に入りがきっと見つかるはずです。
そんなビデオマーケットのメリットをご紹介します。
ビデオマーケットのメリット
ビデオマーケットのメリットはしつこいようですが、その作品数の多さ!
20万作品という配信動画の多さが一番のメリットです。
また、作品が多いので、検索の仕方が豊富で、見たい作品がすぐに見つかることでしょう。
配信も早い
ビデオマーケットは、新作の配信も非常に早いです。
新作はレンタル作品になりますが、他の動画配信サービスよりも非常に早く配信されます。
韓流ドラマが豊富
韓流ファンには、嬉しいメリット!
ビデオマーケットは韓流ドラマが非常に豊富です。
その作品数はなんと1,300本以上!そのうち見放題の作品も590作品もありますので、韓流ファンの方は、ぜひビデオマーケットを試してください。
機能面でもメリットがたくさん
ビデオマーケットは機能面でもメリットがたくさんあります。
その機能のメリットとは個人的には下記のようなものがあると思います。
- 高画質、高音質
- 5.1ch・ドルビーオーディオ対応
- 倍速機能
- 検索機能が優秀
ビデオマーケットは画像が高画質なんです!
一部の動画は4kに対応しています。
また、5.1chドルビーオーディオ対応!
まるで、その場にいるかのような臨場感のあるサウンドが楽しめます!
個人的に便利と思っている昨日は、倍速再生機能です。
連続ドラマなど、流し見をしたい時にさくっと見ることができるので、本当に便利に使っています。
倍速の速度も0.5~2倍まで細かく設定できるので、おすすめの機能の一つです。
そして、検索機能が優秀なことも見逃せません!
作品数が非常に多いので、検索機能は気合を入れて作ったのでしょうね!
ビデオマーケットのデメリット
たくさんのメリットがあるビデオマーケットですが、当然でメリットもあります。
個人的にデメリットと感じる部分をご紹介します。
ダウンロード再生がない
ビデオマーケットには、動画配信サービスには珍しく、ダウンロード再生がありません・・・
ストリーミングでしか再生ができないので、視聴環境が良いところで視聴をおすすめします。
アダルトがない
男性には、残念なことですが、ビデオマーケットにはアダルト作品がありません。
しかし、グラビアというジャンルはあります。
レンタル作品が多い
ビデオマーケットには、レンタル作品が多いのも個人的にデメリットに感じます。配信作品は20万作品以上と非常に多いのですが、そのうち見放題プランは25,000作品となっています。
見放題作品はマイナーな作品が多く、メジャーな作品は基本的にはレンタル作品となります。
ビデオマーケットの無料期間
ビデオマーケットにも無料期間があります。
使い勝手や、どんな作品があるのか見たいという場合には無料期間を試しましょう。
しかし注意が必要な点があります。
ビデオマーケットでは、プレミアムコース及、プレミアム&見放題コースが初月無料のトライアル実施中となります。
しかし、初月というのが注意が必要な部分です。
初月とは、契約した月ということ!
月末付近で無料トライアルに契約するとその月しか無料になりません!
ビデオマーケットのまとめ
ビデオマーケットについては、個人的には非常におすすめの動画配信サービスです。
配信作品の20万作品というのが、なんとも魅力的!
たくさんの作品を見たいという方は、ぜひビデオマーケットを試してください。
