主婦で毎日忙しいから、ブログできる時間があるか心配。
そもそもブログで書くことなんてないかも。
お悩み読者
なんて悩んでいる主婦の方の疑問にお答えします。
こちらの記事では、主婦のブログの始め方について紹介します。
じゅん
「これからブログを始めたいけど、どうやって始めていいかわからない・・・」
なんて悩んでいる人はぜひ最後までご覧になってください。
「毎月自由になるお金がもっと欲しい。」
「コスメだって欲しいし、エステにだって行きたい。」
でも、そんな自由になるお金や時間なんてない。
このまま何もしないと、日々の生活の忙しさに忙殺されてどんどん老け込んでいってしまう。
「もっと収入があったらできるのに・・・自分でも稼げるようになりたい。」
なんて悩みはありませんか?
将来的な不安って本当にいやですよね?
僕ももっと収入があったら、自分の好きなことをできるのに・・・
なんて思っていました。
でもブログで稼げるようになって、そんな不安が全くなくなり。
自分のために、家族のためにお金も時間も使えるようになりました。
こちらの記事を読むと、
将来的なお金の不安がなくなる
主婦でもサラリーマン以上に稼ぐ方法がわかる
自分の好きなことにお金も時間も使えるようになる
このようになれます。
主婦の人はブログで稼ぐことができます。
迷っていないですぐにブログを始めましょう。
目次
主婦はブログで稼げない?それは間違い!

主婦はブログで稼げない間違いです。
「主婦だからこそブログで稼げるんです!」
まずは、ブログを始める前に下記のことを知ってください。
- 主婦だからこそブログで稼げる
- 主婦がブログで稼げない原因とは
主婦だからこそブログで稼げる
主婦はブログで稼げるんです。
同じ主婦の読者の悩みごとがわかるからです。
- 主婦の悩み
- 主婦の悩みの解消方法
- 悩みの解消方法の体験談
ブログの読者の知りたいことは、同じ立場の人が「どんなことに悩んで」「その悩みの解消方法」「実際に悩みを解消した方法の体験談」です。
この情報って同じ主婦の人し書かけません。
パートしかしていない主婦のブログなんて、誰か読んでくれるのかな?
なんて思っている人もいるでしょう。
でも、主婦の人は同じような境遇の人がどんな生活をしているのかがとても気になっていますので、パートの主婦の人の日常のブログでもニーズはあるんです。
主婦がブログで稼げない原因とは
それでも、主婦がブログで稼げないのは原因があります。
主婦がブログで稼げない原因とは、「勉強不足」です。
勉強と言っても難しい勉強ではなく、とても簡単なものですがその勉強方法を知らないからです。
- ブログの作業時間が取れない
- SEOの知識を学んでいない
- ライティングの方法を学んでいない
- そもそもジャンルが間違っている
こんなことが原因です。
「ブログの作業時間が取れない」以外は、簡単な勉強をするだけで解決できます。
では順番に解説していきます。
ブログの作業時間が取れない
主婦の方は子育てや家事や旦那さんのお世話でなかなかまとまった時間が取れませんよね?
働いている主婦の方はもちろん、専業主婦の方も忙しくてまとまった時間なんてなかなか取れません。
そのために、ブログを書く時間が取れずに、挫折してしまう人が多いのが現実です。
ブログはある程度継続して、記事数を増やしていかないとアクセスが集まりません。日々忙しくても時間をとってブログを継続する必要があります。
ブログを書く時間を取るには、
- 朝、早起きしてブログを書く
- 日中の休憩時間にブログを書く
- 子供が寝た後にブログを書く
- 週末に1〜2時間旦那さんに子供を見てもらってブログを書く
などの方法があります。
1日1記事を更新しなくても、継続することで成果に近づきます!
SEOの知識を学んでいない
ブログでお金を稼ぎたいと思ったら、SEOの基本は知っておく必要があります。
SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で「検索エンジン最適化」のことです。
Google やyahooなどの検索エンジンで狙ったキーワードで上位表示させるための方法です。
現在では、SEO以外でもブログに集客する方法はたくさんありますが、やはり検索エンジンからの集客はブログでの集客のメインとなることがおいので、SEOのことを学びながらブログを書くことが重要になります。
下記の記事では、ブログ初心者のママブロガーが知っておくべきSEOの対策について、ITの初心者でも分かるように解説しています。
ブログのライティングを学んでいない
ブログはライティングが重要です。
ブログのライティングとは、「記事の文章の書き方」と「記事の構成」のことです。
ブログは文章だけで読者にあなたの考えを伝えるので、読まれる文章の書き方を知らないと読んでもらえません。
そもそも、ブログを読んでいる人の心理状態は下記のようになっています。
- クリックしない
- 読まない
- 信じない
- 行動しない
これは「4つのnot」という心理状態でブログの読者はこのような心理状態からブログを読んでいます。
簡単に説明すると。
読者はあなたのブログを高速スクロールでざっと見て、気になった部分だけを少しちゃんと読む。
でもあなたのブログの書いてある内容を信じているわけではない。
ということです。
この状態を解消するためには、ブログの文章の構成と文章の書き方を学ぶことが大切です。
初心者でも簡単に読まれる文章が書けるブログの記事の書き方については、下記の記事で詳しく解説しています。
ブログのジャンルが間違っている
ここは超重要です。
ママブロガーがブログで稼げない原因で多いのは、「ブログのジャンルの選び方が間違っている」ということです。
主婦の方がブログを書くと、「子育て」や「家事」のことをブログの記事で書いてしまうことが多いのですが、このジャンルはライバルが多くいます。
基本的にブログの初心者はライバルの少ないジャンルでブログを始めるこことが大切です。
ライバルの多いジャンルではアクセスを集めることがとても大変になりますので、ライバルが少ないジャンルでブログを始めるようにしましょう。
ブログのジャンルの決め方については下記の記事で詳しく解説しています。
主婦のブログで稼ぎたいと思っている人は、稼げない主婦ブログの7つの特徴をご覧になってください。
もし、あなたのブログに当てはまったら要注意です。
主婦でもブログを簡単に始める方法
主婦の人がブログを始めるのは、実はとっても簡単です。
ブログを始めるのって、難しいなんて思っている人も多ですが、初心者でも1日あればブログを始めることができます。
主婦の人がブログを始める時に知っておいてもらいたいことは下記の通り。
主婦がブログを始める時に知っておきたいこと
- ブログで稼ぎたいならワードプレスで始める
- 無料でブログを始めるなら「はてなブログ」がおすすめ
- ブログをスマホで作るってできるの?
- ブログでアフィリエイトをする方法
まずは、このようなことを知っておきましょう。
では順番に解説します。
稼ぎたいならブログはWordPressワードプレスで作る
ブログを作るには、「無料ブログサービス」を利用する方法と、「WordPress(ワードプレス)」でブログを自分で作る方法があります。
おすすめはWordPress(ワードプレス)でブログを作る方法です。
WordPress(ワードプレス)でブログを作ると、
- アフィリエイトを自由に設置できる
- SEOで有利
- 自分の資産になる
などのメリットがありますが、サーバー代金などで年間5,000円〜10,000円くらいは費用がかかります。
無料ブログサービスの場合には、費用は一切かかりませんが、
- SEOで上位表示させにくい
- サービスの終了のリスクがある
- デザインを自由に変更できない
などのデメリットがあります。
多少の費用は必要になりますが、WordPress(ワードプレス)でブログを作った方がおすすめです。
専門知識がない主婦の人でも簡単にブログを始める方法については、40代で副業ブログを初めて「3ヶ月で月5万円」達成したブログの始め方を紹介!の記事で詳しく解説しています。
無料ブログなら「はてなブログ」がおすすめ
ブログはワードプレスで作ることがおすすめですが、無料でブログを始めたいって人は、「はてなブログ」で作ることをおすすめします。
はてなブログは無料ブログの中では、アフィリエイトをすることもできるので、稼ぎやすい無料ブログサービスです。
- 完全に無料で始めることができる
- SEOのことを考えなくてもいい
ワードプレスと比較するとメリットは弱いですが、完全に無料で始めることができるので、まずは無料でブログに慣れたいという人にはおすすめです。
無料ブログの始め方については、副業ブログを無料で始める方法を徹底解説!オススメの無料ブログサービス20選!【WordPressを無料で始める方法も解説】の記事で詳しく解説しています。
ブログってスマホでもできる?
ブログはスマホでもできます。
スマホでもワードプレスやはてなブログの更新はできます。
でもパソコンを使うことをおすすめします。
ブログで稼ぐには「アフィリエイト」をしますが、スマホではアフィリエイトの広告を貼るのが大変だったり、ワードプレスの設定などパソコンの方が圧倒的に簡単です。
スマホでは、記事の下書きくらいにして、本格的な公開をする段階ではパソコンで作業をするというのがおすすめです。
ブログをスマホで始める方法については、ブログをスマホで始める方法!【人気ブログサイト12選も公開!】の記事で詳しく解説しています。
ブログでアフィリエイトをする方法
ブログとアフィリエイトって相性がとてもいいんです。
ブログの読者は悩みを解消したくてブログを読むのですが、あなたの悩みを解消した体験を紹介して自然な流れで商品を紹介することができます
- ブログを開設する
- ASPに登録する
- 紹介したい商品を選ぶ
- 商品のアフィリエイト広告をブログの記事に貼る
- 商品が購入されると報酬が発生
このような手順になります。
主婦のブログの始め方の具体的な手順については、下記の記事で詳しく解説しています。
ブログの初心者でも簡単に始めることができる手順です、ぜひチェックしてください。
主婦のブログのネタ探し方
ブログを始めるとブログのネタがなくて悩みことがあります。
でも、主婦の人はブログのネタは基本的に困ることはありません。
- 主婦は日常がブログのネタになる
- 主婦目線の情報は同じ主婦が本当に知りたいこと
主婦の日常はブログのネタになる
主婦の日常はブログのネタの宝庫です。
日常で感じる「ちょっと不便なこと」「ちょとした生活の知恵」なんてブログの最強のネタです。
- 最近買った商品のこと
- 最近買った家電のこと
- ちょっとした節約術
- 自分なりの時短テクニック
- 自分なりの収納テクニックなどなど、主婦のアイデアや、やっていることってブログのネタとしては本当に最強なんです。
主婦目線の情報が同じ主婦が本当に知りたいこと
主婦目線の情報こそ、読者の主婦の人が本当に知りたいことなんです。
そもそも、あなたが主婦として悩んだことや、悩んでいたことは同じ主婦の人も悩んでいます。
その悩みを解消することができる情報は、同じ悩みを持っている主婦の人にとってはほんとうに重要な情報になります。
それでもブログのネタに困ることってやっぱりありますよね?
ブログのネタに困ったときには、ブログのネタを探す方法を下記の記事で詳しく解説していますのでぜひチェックしてください。
主婦がブログで稼ぐ方法

主婦の人がブログで稼ぐための方法を解説します。
- 主婦がブログで稼ぐにはリサーチが必要
- 主婦が在宅でブログで稼ぐには勉強が必要
- 勉強するには他人のブログをよく読む
- ブログで稼ぐには、ブログを書く時間が必要
稼ぐ前にこのような準備が必要なんです。
主婦がブログで稼ぐにはリサーチが必要
主婦がブログで稼ぐにはブログの記事のリサーチが必要です。
リサーチをすることで、「だれに」「どんなんことを伝えるのか」が明確になりまう。
これが明確になっていないと、ブログで稼ぐことはできません。
ブログの記事のリサーチの方法については、下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧になってください。
主婦がブログで稼ぐには勉強が必要
ここは超重要です。
ブログで稼ぐには勉強が必要です。
これは主婦だからということではなく、ブログで稼ぎたいって思ったら絶対に必要なことです。
- ブログ運用の方法
- ブログ記事のランティングの勉強
- SEOの勉強
- WEBマーケティングの勉強
このような勉強が必要になります。
それぞれの勉強の方法については、下記の記事で解説しています。
個人的にはライティングの勉強がとても重要だと思っています。
勉強するには他の人のブログを読むのがおすすめ
ブログで稼ぐためには、勉強が大切と解説しました。
ブログの勉強方法でおすすめの方法は、他の人のブログを読むことです。
稼いでいる人のブログを読むことが最も簡単で、最も勉強になるブログの勉強方法です。
- タイトルの付け方を学べる
- 記事の文章の書き方を学べる
- 記事の文章の構成を学べる
- 商品紹介の方法を学べる
- 記事にどんな内容を書くのかを学べる
このようなメリットがあります。
当然稼いでいるブログなので、ブログで稼ぐための方法が実践で学べます。
稼いでいるブログを参考にして記事を書いてみましょう。
主婦のブログの稼ぎ方をもっと知りたい人は、下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひチェックしてください。
主婦がブログを始める時に気になる疑問や質問

ブログ初心者の主婦の人がブログを始める時に疑問に思うことをQ&A方式でまとめました。
- 引きこもり主婦でもブログで稼げるの?
- 結論:稼げます!
むしろ引き込み理の主婦の人はブログで稼げます。実際に僕がブログのコンサルをした主婦の人は引きこもりでしたが、ブログでとても稼げています。引きこもり主婦でもブログで稼げる理由については、主婦でもブログで稼ぐ方法の記事でも詳しく解説しています。
引きこもり主婦でもブログで稼ぐ方法を知りたい人は、ぜひチェックしてください。 - 貧乏でどん底の主婦でもブログで稼げる?
- 結論:稼げます!
貧乏は武器です。貧乏な体験はブログではとても興味を持ってもらえるブログの記事のネタになります。テレビ番組でも「幸せボンビーガール」が人気を集めているように読者にとっては、とても興味のあるネタなんです。
- 専業主婦でもブログで稼げる?
- 結論:稼げます!
専業主婦でもブログで旦那さんの収入以上に稼ぐことはできます。
個人的には専業主婦の人の方がブログには向いていると思っています。専業主婦がブログで稼げる理由については下記の記事で詳しく開設しています。
- 40代の主婦でもブログで稼げる?
- 結論:稼げます!
ブログでは年齢は関係ありません。
むしろ人生経験が豊富な40代の主婦の人の方がブログで興味を持ってもらえる記事を書くことができると思っています。ブログの内容はあなたの経験によってどんどん質の高いものになります。
- 50代の主婦でもブログで稼げる?
- 結論:頑張れば稼げます!
50代の主婦の方でもブログで稼ぐことはできます。
ネットの世界では手法や新しいテクノロジーがどんどん変化しますので、その変化についていければ稼げます。
- 60代の主婦でもブログで稼げる?
- 結論:すごく頑張れば稼げます!
実際に僕の知り合いでも60代でブログで稼いでいる人はいます。
でも、段々と新ことに挑戦するのが大変になる年齢ですので、その部分さえ克服できれば、人生経験が豊富な60代の主婦の知恵は読者にとっては本当に必要な情報になります。
- 主婦ブログランキングを知りたい
- どんな主婦ブログが人気なの?
って思っている人におすすめの主婦ブログのランキングを紹介します。
- にほんブログ村(主婦日記ブログランキング)
- Amebaブログ(主婦ジャンル総合ランキング)
- 楽天ブログ(日記・雑談(主婦)ブログランキング
このようなブログランキングがおすすめです。
まとめ:主婦でもブログで月3万円以上稼げる

こちらの記事では、主婦がブログで月に3万円を稼ぐために方法について解説しました。
ブログの副業はスマホやパソコンがあればいつでも、どこでもできる副業です。
たとえ専業主婦の方でも、継続することでガッツリを稼げるビジネスですので、ブログを始めてガッツリ稼いでください。
[…] ぐーたら主婦でも月3万円稼ぐブログの始め方【3つのステップで解説】 […]